出版部トップ お知らせ一覧 【新刊のお知らせ】講演叢書 第209輯~第215輯 前のページに戻る

【新刊のお知らせ】講演叢書 第209輯~第215輯

令和5年度 皇學館大学月例文化講座(<年間テーマ>現代日本社会の諸相)の講演叢書が発刊されました。

【講演叢書ページリンクはこちら】

講演叢書 第209輯 富永 健  著 『選挙の意義と仕組み―選挙をめぐる諸問題―』

講演叢書 第210輯 藤井 恭子 著 『 地域で輝く若者たち―「ウツボで地産地消プロジェクト」の事例から―』

講演叢書 第211輯 岩崎 正彌 著 『伝統文化教育の再建―大和魂の復興へー』

講演叢書 第212輯 笠原 正嗣 著 『アフターコロナの地域交通を考える~共助型交通の可能性~』

講演叢書 第213輯 鵜沼 憲晴 著 『財産管理のサポートー日常生活自立支援事業と成年後見制度ー』

講演叢書 第214輯 村上 政俊 著 『日本の外交安全保障と中国、ロシア、北朝鮮ー我が国の平和と独立を守り抜くためにー』

講演叢書 第215輯 新田 均  著 『政府の「骨太の方針」と地方の活性化』