出版部トップ 刊行目録

刊行目録

総記・一般

神宮御師資料 第十輯 わが神主道の足跡 -佐古一洌遺文集- 中世伊勢神宮の信仰と社会
林崎のふみぐらの詞

哲学・思想・宗教

伊勢の神宮と式年遷宮(再版) 神宮御師資料9 伝統芸能論 序説
『法華経山家本』の声点に その読誦法を探る 神宮御師資料2(改版) 神宮御師資料8
文化政策論 序説 ナチュラル・ライトと歴史 住吉松葉大記
『法華経山家本』に  その読誦法を探る 神道学原論(3版) 日本礼法論 序説 (再版2刷)
宇佐宮記の研究 伊勢神宮研究文献目録 伊勢の式年遷宮 -諸祭・行事-
伊勢の式年遷宮 -その由来と理由- 神を祭る (4版) 漢訳仏伝研究(再版)
公卿補任年記編年索引(再版) 教育と教師(第6版2刷) 続日本の神々
続々日本の神々 宗教と福祉 -IAHR2005東京大会パネル記録- 新井白石の学問思想の研究
初期漢訳仏典の研究(再) 大嘗・遷宮と聖なるもの 明治の精神
増訂石のひゞき 真実の回復 神職の立場(8版)
平田篤胤の著述目録 -研究と覆刻- 神道原論(9版) 続大嘗祭の研究
建武の中興と神宮祠官の勤王 神宮の式年遷宮 (5版) 中国の仏教 受容とその展開(再)
記紀・神道論攷 出羽新庄藩主戸澤正令の研究 神路
式内社調査報告 第六巻 式内社調査報告 第八巻 式内社調査報告 第九巻
式内社調査報告 第十巻 式内社調査報告 第十一巻 式内社調査報告 第十二巻
式内社調査報告 第十三・十四巻 式内社調査報告 第十五巻 式内社調査報告 第十六・十七巻
式内社調査報告 第十八・十九巻 式内社調査報告 第二十・二十一巻 式内社調査報告 第二十三巻
式内社調査報告 第二十五巻索引

歴史

皇位継承の儀礼 古事記 修訂版(復刻版) 堀至徳関係文書
江戸時代の神宮と朝廷 皇學館史話 SWEARING OATHS AND WAGING WAR 『戦国期武家社会における宗教と戦争』
播磨古代史論考 少年日本史(11版) 古文書學教本(再版)
悲劇縦走 皇国史観の対決 明治維新と東洋の解放(4版)
日本国家成立の研究 歴史と伝統 ―この大学を見よ― 古代史研究と古典籍
天皇と明治維新(復刻版) 神道史の研究 ―遺芳編― 福富家文書
海軍日誌 ―学徒出陣学生― 北畠父子と足利兄弟 平安勅撰史書研究(再版)
神宮御師資料 第一輯 -内宮篇- 神宮御師資料 外宮篇二 神宮御師資料 外宮篇三
神宮御師資料 外宮篇四 神宮御師資料 六 神宮御師資料 七
續日本紀史料 第一巻 續日本紀史料 第ニ巻 續日本紀史料 第三巻
續日本紀史料 第四巻 續日本紀史料 第五巻 續日本紀史料 第六巻
續日本紀史料 第七巻 續日本紀史料 第八巻 續日本紀史料 第九巻上
續日本紀史料 第九巻下 續日本紀史料 第十巻上 續日本紀史料 第十巻下
續日本紀史料 第十一巻 續日本紀史料 第十二巻 續日本紀史料 第十三巻
續日本紀史料 第十四巻 續日本紀史料 第十五巻 續日本紀史料 第十六巻
續日本紀史料 第十七巻 續日本紀史料 第十八巻 續日本紀史料 第十九巻
續日本紀史料 第二十巻

地理

社会科学(教育)

社会調査の基礎と実践(第2版) 肢体不自由教育の変遷ー昭和・平成の対象観ー( 2刷) ゼミナール 初等社会科
教育方法学ー学習課題で学ぶー 「文化と環境」の教育論(3版) 文化の深化と地域の革新
感染症の知識と対策 文明と経済の相生 日本の企業組織と福祉サービス
教育に於ける連続・非連続形式の研究 ―個の本来性実現の追究を通して― 現代日本におけるいじめ過程の解明 ―いじめに苦しむ子どもたちの救済をめざして―

語学

「これ英語で何と言うの?」 身の回りのモノ・コト 英語小辞典 わかりやすい文章を書くために(6版)

自然科学

就活対策 数学基礎演習 倉田山の植物 (新訂増補3版)

文学

東海道ロード 文人たちの紀伊半島 ー近代文学の余波と創造ー 復刻 近世国学者の研究 ―谷川士清とその周辺―

特別頒布

式内社調査報告 十七巻セット 續日本紀史料 二十巻全巻セット

その他刊行書

皇學館大学百三十年史 年表篇・写真篇 皇學館大學百年小史 皇學館百二十周年記念誌
皇學館大學百三十年史 総説篇 皇學館大學百三十年史資料篇一 皇學館大學百三十年史資料篇二
皇學館大學百三十年史資料篇三 図録・香川敬三関係史料の世界 春を呼ぶ
伊勢の歌舞伎と千束屋 -神都に伝わる伊勢人の こヽろ- 「神社名宝展-参り・祈り・奉る-」図録 皇學館大学佐川記念神道博物館 (図録)
皇學館大学佐川記念神道博物館 (絵はがき)